• HOME
  • ブレンドの考察
Café 2kasaとしてのブレンドへの考察を記します。

スペシャリティ―コーヒーという良質な生豆を素材に、丁寧に美味しい焙煎豆へとローストできたら、そのままシングルストレートとして飲むのが最善だと思います。

では、、、

何故ブレンドにするのか?

何故ブレンドを必要とするのか?

それはシングルストレートでは味わえない美味しさの為にという事に成ります。

だから決して、売れ残った焙煎豆や半端な在庫の生豆の在庫整理の為や、品質の悪い生豆を気付かせずに売り捌く為の口実でもなく、シングルストレートで飲んでも美味しく単独でも人気が有り売れ行きの良い生豆・焙煎豆を素材として贅沢なブレンドレシピとしています。

そして、例えば良質な生豆を丁寧に美味しく焙煎したシングルストレートのHigh roastは、爽やかな酸味と豊かな甘味という特性を持ちます、でも深い苦さや芳ばしさは求めれません。

逆に良質な生豆を美味しく焙煎したシングルストレートのFullCity roastは、豊かな苦味と香りという特性を持ちます、でも爽やかな酸味と豊かな甘味は求められません。

では、中間のCity roastという選択も有りますが、両方の持ち味を残す事は焙煎と言う工程が物理的に不可逆性の作業と成る以上は望むべくも有りません、City roastにはCity roastの特性が有るのです。

そういう時にブレンドは意味と意義を持ちます、HighとFullCityをブレンドすれば。

High roastとしての爽やかな酸味と豊かな甘味と、FullCity roastの豊かな苦味と香りを、ブレンドだからこそ兼ね備えて味わえる新たな美味しさをもたらしてくれます。

その新たな美味しさはシングルストレートのCity roastでは得られないのです。


そして、もしブレンドを同種豆での焙煎度違いで組み立てたなら、ブレンドでは有っても単一種豆での構成ですから、元々の豆種の特長を十分に味わえ楽しめるブレンドと成ります。

つまり価値あるブレンドとは、、、

良質な生豆を素材とし品質の悪い生豆を誤魔化す為ではなく、そのままストレートとして飲んでも美味しく焙煎されて残り物ではない新鮮な同一種の焙煎豆で、シングルストレートでは表現できない新しい美味しさを望んだ場合に限って価値が有る。

Café 2kasaとしてはそういう想いでブレンドを考察させて頂いております。

焙煎者として全ての知識と経験と技術は、お客様の「美味しい」の一言の為に尽くしたい、それをCafé 2kasaの焙煎の心得とし大切にし丁寧を持って最善を尽くしたいと思っています。